防災士と作る、我が家の防災リスト
30
家族を守る備えがわかる2時間
「防災リストは見たけれど、うちには何が必要?」そんなモヤモヤに応える防災ワークショップです。“足りないものを買い足す”ことだけが備えではありません。“もしも”をシミュレーションしながら、あふれる情報やモノに振り回されず、必要な備えを整理していきます。不安や「そのうちやろう」を、みんなで今行動に変えてみませんか?
【カリキュラム】
・備えが進まないのはなぜ? ― 不安の正体を知ろう
・自宅の危険ポイントを見える化ワーク
・わが家はどう動く?迷わないための避難計画づくり
・ムリなく備える、ちょうどいい備蓄量をシミュレーション
・不安や疑問を解消!防災なんでも相談会
※内容は一部変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
注意事項
【持ち物】
・筆記用具
・飲み物(必要に応じて)
・ご自宅の間取り図や家具配置がわかる写真(※任意/よりリアルに考えたい方)
・ご自宅で備蓄している防災グッズの写真やリスト(※任意/よりリアルに考えたい方)
【注意事項】
・10分前までのご来場をお願いします
・静かな環境でじっくり考えていただくため、今回は小学生以下のお子さまの同伴・ご参加はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
・会場内では録音・録画はご遠慮ください
案内人
楽になるお片付け 代表 寺田美咲
愛知県みよし市在住/小学生男子2人の母
防災士・整理収納アドバイザー1級
ご自宅に伺い、片付けで「散らからない仕組み」をつくるサポートをしています。防災にも関心を持ち、防災士資格を取得。日常と防災をつなぐ「無理のない備え」を伝えるため、防災ママかきつばた講師としても活動。ママ目線でのリアルな気づきや、片付けの視点を活かした実践的な備えを、分かりやすくお届けします。
“楽になるお片付け”ってどんなことをしているの?
こちらのホームページにて実際のサポート事例やサービス内容を詳しくご紹介しています。
集合場所
ECOHAUS みよし展示場
〒470--0202 愛知県 みよし市 三好丘 7-6-5
「ECOHAUS 体験宿泊棟みよしモデル」の看板を目印にお越しください
駐車場:有
8台分駐車可能
※「運動療育KIDSみよし校」さんの駐車場もお借りしています。
申込み
MIYOSHIヒト・コト発掘体験会ホームページよりお申込み
問合せ先
楽になるお片付け 寺田美咲
公式LINE:https://lin.ee/y0SYqqb
実施スケジュール
第1回 まだ予約を受け付けていません
- 実施日時
- 2025/09/16(火) 10:00 〜 12:00
- 料金
- 1000円
- 定員
- 0 / 8人
- 最少催行人数
- 3人
- 予約開始
- 2025/07/19 10:00
- 予約終了
- 2025/09/14 10:00